体験談

・スタッフブログ
YUKAさんとハブルータの物語 5/5

第9章と第10章では、YUKAさんのもっとも身近な「夫」とのハブルータ、そして「ハブルータから得たこと」について多くの気づきを教えてくれます。 ハブルータ初級講座を受講された方も、そうでない方も、近くて遠い存在とのかかわ […]

続きを読む
・スタッフブログ
YUKAさんとハブルータの物語 4/5

第7章と第8章では、「絵画ハブルータ」と「ママ友」が登場します。 さて、どのような展開に・・・。 ハブルータ初級講座を受講された方には、きっと伝わるはず! 第7章 必見!絵画ハブルータの威力! ハブルータができるのは物語 […]

続きを読む
・スタッフブログ
YUKAさんとハブルータの物語 3/5

第5章と第6章では、YUKAさんが20年来の友人と、そしてお子様とハブルータをします。 さて、何が起こるのでしょうか? ハブルータ初級講座を受講された方も、この興味深くて、新鮮な感覚を思いだされるのでは? 第5章 再発見 […]

続きを読む
・スタッフブログ
YUKAさんとハブルータの物語 2/5

第3章と第4章では、YUKAさんの「ハブルータあるある」 ハブルータするときの戸惑いを語ってくれます。そして、徐々に「新しい発見」が生まれていく様子がよく伝わってきます。 ハブルータ初級講座を受講された方には、私もそうだ […]

続きを読む
・スタッフブログ
YUKAさんとハブルータの物語 1/5

第1章と第2章では、YUKAさんが初めてハブルータに出会い、「質問」の壁にぶつかる様子を、楽しく語ってくださっています。 ハブルータ初級講座を受講された方には、懐かしい風景がよみがえってくるのではないでしょうか? 第1章 […]

続きを読む
・イベント
10月20日オータムフェスティバル参加者の声①

<体験談についての感想> 〇 体験談を聞きながら、「ハブルータは一期一会!」という言葉に、ハッとさせられました。ハブルータをする、その瞬間がどれだけ貴重な時間なのか。そして、私はどのくらい日常生活でハブルータをしているの […]

続きを読む
・受講生ビフォーアフター
ハブルータとの出会い

(↑クリックするとYouTube再生ページへ移動します) 1児のママさん。 お子さまのお金の教育に悩んでいたところ タルムードの関心を持ち、ハブルータに出会いました。 ご夫婦でのハブルータ体験も交えて語っておられます。 […]

続きを読む
・イベント
10月22日、ハブ研・オータムフェスティバルのご報告

8か月前(2月6個も続く2月22日!)、産声をあげた「日本ハブルータ教育研究会」、2回目のオンラインイベント・オータムフェスティバルを去る10月20日木曜日に開催いたしました。 ハブルータ教育講座を受講・修了された方々が […]

続きを読む
・受講生ビフォーアフター
私が実感したハブルータの魅力

(↑クリックするとYouTube再生ページへ移動します) 4児のママ、ハナさん。 ハブルータに出会ってどんどん変わっていく自分を発見。 そのハブルータの魅力を3つのポイントにまとめて語っておられます。 2022年10月2 […]

続きを読む
・研究チーム
これからも研いて究めたい

ハブ研・日本支部長が、ご案内する 「ハブ研」ならではの 研 究 内 容 紹 介  12回目 最終回 こんにちは。 この企画もこれが、最後の配信となりました。 つたない内容でしたが、最後まで、お付き合いくださり、本当にあり […]

続きを読む