【新着情報】
【Amebaブログ】タルムード・ハブルータ:国を守るのは教師
アメブロを更新しました! 今週の家族ハブルータのお題は、タルムードのお話しからです。「国を守るのは教師」というお話しの中から、皆さんはどんな質問を作られるでしょうか? 新学期を迎える4月にぴったりな題材だと思います。ぜひ […]
夫とのラブミニハブルータ No.3
夕食後のラブティータイム。 いつもの様にカップは1つクッキーは2つ。 ハブルータをしようと思っていたのに、全くどーでも良い事で口論が始まった。 すっかり気分を害した夫は、自分のクッキーを持って席を立った。 への字に曲がっ […]
【Amebaブログ】絵画ハブルータ:ゴーギャン
アメブロを更新しました! 今週の家族ハブルータのお題は、絵画ハブルータ・ゴーギャン作品からです! フランス画家のゴーギャンは、南国タヒチで多くの作品を残しています。今日のお題はその中の一つ、2人の女性が描かれた絵画です。 […]
【Amebaブログ】生まれてきて、良かったと思うことは何ですか?
アメブロを更新しました! 今週の家族ハブルータのお題は、「生まれてきて良かった!と思う事は何ですか?」という質問です。日常会話の中で、ふと質問を投げかけることで、日ごろの感謝を家族に伝えることができる良いきっかけになれば […]
「夜ハブ」始まりました
“7つの習慣家族実践編(ファミリーワークブック)” でハブルータ 仕事から急いで帰宅し、家族の夕飯の支度をして、いつもより早くご飯を食べて、子供をお風呂に入れて寝かしつけをして… 皆さんそれぞれ忙しい夕方からのスケジュー […]
【Amebaブログ】ポエム・ハブルータ:これ一つだけでも(ジョン・ヨンチョル)
アメブロを更新しました! 今週の家族ハブルータのお題は、韓国のポエムです。(日本語訳付けています) 「これ一つだけでも」という家族に関する美しいポエムです。 皆さんにとって “これ一つがあるだけで、幸福になれる” そんな […]
【募集中】鬼滅の刃deハブルータ研究会からのご案内
鬼滅の刃の物語には 多くの家族の姿が描かれています 炭治郎の家庭は、父親が病死した不幸がありましたが、貧しくても皆が心を寄せ合う暖かい家庭でした。 しかし親に捨てられたり、親が亡くなったりして、天涯孤独で生 […]
タルムード研究会開催しました
タルムード研究会(11月~1月) 無事終了!! 11月緊張しながらの初回が始まって、 全6回延べ21名の参加者の皆様とハブルータできました。 勇気をもって挑戦した頂いた皆様に感謝です。 ありがとうございました。 タルムー […]