・研究チーム
タルムード研究会開催しました

タルムード研究会(11月~1月) 無事終了!! 11月緊張しながらの初回が始まって、 全6回延べ21名の参加者の皆様とハブルータできました。 勇気をもって挑戦した頂いた皆様に感謝です。 ありがとうございました。 タルムー […]

続きを読む
・こうだったらいいな!
質問からはじめよう

質問➕絵本ハブルータ Youtubeのhavrutaハブルータチャンネルで、新しいシリーズが始まりました。 tomomiさんからのメッセージをお届けします。 ハブルータの質問作りを皆さんは楽しんでおられますか? 初めは「 […]

続きを読む
・スタッフブログ
♪音楽と向き合う

「音楽ハブルータ」というワードを 初めて聞きました。 そこで、さっそく「りん子さん、おしえて~!!」 十数年前の「はじまりのエピソード」をご紹介します。 「見えないけれども在る」ものを感じる感性を養ってほしくて、 幼い息 […]

続きを読む
・イベント
オータムフェスティバル参加後の我が家

10月のオータムフェスティバル後に、 我が家にはまた色々な変化が見られました。 体験談を発表しました、次女は、 益々、ハブルータに助けられ、職場では人事異動を受け新天地へ  副店長の試験に合格しました。 ハブルータの経験 […]

続きを読む
・スタッフブログ
雪を見ながら、熱望している。

「最強寒波」で、各地の被害が、続いている日本。 早く春に近づいてほしい 雪を見るだけで体が凍りつき固まるような感覚を味わう。 その日、カーテンを開けると雪景色。 孫娘は「エルサが来たんだね、♪~」と歌いだし、 もう一人は […]

続きを読む
・研究チーム
男らしい回答が返ってきました

2022年11月から、タルムード研究会と銘打って、 タルムードという難解なストーリを研究する集まりをZOOMで実施しています。 研究と言ってもまずは、読み込むところから、 参加者ペアでいろんな思いを出しあい、共有して、 […]

続きを読む
・研究チーム
いつもと違ったハブルータ♪

萩チーム・4Kママから「雑談ハブルータ」を開催した様子をお伝えします。 雑談とハブルータ、何が?どのように?違ったのでしょうか・・。 毎月4人でやっている萩チームのハブルータですが、 体調不良、出産などがあり、今回は実践 […]

続きを読む
・研究チーム
残響散歌・テンション爆上がり

明けましておめでとうございます。 皆様、楽しい年末年始をお過ごしになった事と思います。 毎年大晦日は何をして過ごそうか?と迷うのですが、 結局「こたつとTVみかん付き」に落ち着いてしまいます。 紅白見るのもな~と思いなが […]

続きを読む
・スタッフブログ
輝く

明けましておめでとうございます。 2023年、年始は、日本ハブルータ敎育研究会代表福山ゆりさんのインタビュー。 質問は3つ。  新年の抱負 を伺いたいところですが、まずは振り返りから・・ Q1  2022-2-22からス […]

続きを読む
・Instagram
4つの「C」

2022年の締めの投稿は、YUKAさんのメッセージです。 私の2022年を表す一文字 4つの「C」 ”夢をかなえる秘訣は、4つの「C」に集約される。 それは、「好奇心Curiosity」「自信Confidence」「勇気 […]

続きを読む